メニューをスキップします

公益社団法人 日本社会福祉士会 生涯研修センター

日本社会福祉士会 トップページ

ホーム > 研修情報 > 他団体主催 研修情報 > 第54回全国社会福祉教育セミナー2025 in石川「『福祉人材確保』×『学校経営』×『ソーシャルワーク教育』~縮小社会に対応するための戦略を考える~」

他団体主催 研修情報

第54回全国社会福祉教育セミナー2025 in石川「『福祉人材確保』×『学校経営』×『ソーシャルワーク教育』~縮小社会に対応するための戦略を考える~」

主催 一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟
日程 2025年12 月13日(土)・14 日(日) 
※オプショナルツアー『ソ教連会員校の学生が支援活動している奥能登の被災地をバスでめぐり、歩く』を12月15日に実施予定
会場 北陸学院栄光館 グロリアチャペル(石川県金沢市) ※ライブ中継あり
定員 参集300 名(先着順・オンライン参加は無制限)
備考

[内 容]

基調講演は中教審「知の総和」答申の要点と高等教育の課題をテーマとし、森 朋子 氏(桐蔭横浜大学学長・中央教育審議会委員)をお招きします。その後の鼎談では、ソーシャルワーク専門職養成教育の充実とソーシャルワーク専門職である社会福祉士・精神保健福祉士を目指す入学生の確保を両立させ、将来に向けた福祉人材の安定的確保を実現するための方策を展望する契機としながら、縮小社会における大学等と地域の関係やつながりの今後についても議論します。他にもソーシャルワーク教育、経営、人材などをテーマにしたセッション等で構成します。地元石川から、能登半島地震等について学生が行った支援の報告や、現地をめぐるオプショナルツアーの企画しています。

 

[参加費]16,500円

★詳細は↓をご覧ください

チラシ(349KB)

(特設サイト)https://jaswe.jp/2025seminar/index.html

(セミナー紹介)https://note.com/bucho_to_anago/n/nd4f2e2f1b257?sub_rt=share_pw

研修一覧に戻る

他団体主催

他団体主催

PAGE TOP