メニューをスキップします

公益社団法人 日本社会福祉士会

文字サイズ

  • 標準

サイトマップ

求人情報

ホーム > 市民の皆様へ > 災害対策関連情報 > 令和6年能登半島地震 > 令和6年能登半島地震 福祉関係団体連絡会議

令和6年能登半島地震 福祉関係団体連絡会議

日時:2024年1月12日

場所:厚生労働省

令和6年能登半島地震について、関係者が連携して被災地支援に取り組めるよう、厚労省及び福祉関係団体において、被災地支援に関する取り組み状況等を共有するための連絡会議が開催されました。
西島会長からは、以下の内容を報告しました。

  • 1月7日に先遣隊が石川県社会福祉士会を訪問し、被災に関する情報収集、及び今後の支援のあり方について協議を行い、以下の内容を確認していること。

  1. 石川県社会福祉士会会員に対してDWATへの登録、活動希望者を募集する

  2. 石川県社会福祉士会事務局に災害避難者相談窓口を設置する

  3. 事務局にコーディネーターを配置する

  4. 日本社会福祉士会からの現地支援も想定して、石川県庁と連携して対応していく

  • 1月9日に、厚生労働省社会・援護局長宛に、11日には石川県知事宛に能登半島地震に対する支援について、本会として協力することを伝えていること。

  • 石川県健康福祉部厚生政策課と社会福祉士会としての支援活動について協議を行った結果、まずは今後、石川県社会福祉士会会員が県内DWATに協力する形で、行政と連動したから支援活動に入っていく予定であること。支援活動の長期化も予想され、状況に応じて全国の会員から活動者を募り、支援活動を継続することも想定していること。

厚生労働省資料(抄)

議事次第・座席表

資料:厚生労働省の取組について