賛助会員
日本社会福祉士会では賛助会員を募集しています。
賛助会員とは
賛助会員とは、本会の事業を賛助するため入会した個人、法人又は団体をいいます。
賛助会員になるには
賛助会員を希望する団体、個人は、日本社会福祉士会へ電話かメールでご連絡ください。
本会から入会申込書を送付しますので、ご記入のうえ、必要な書類を添えて本会あてに郵送してください。
なお、賛助会費の納入は、入会について理事会承認ののち、ご案内をいたします。
賛助会費
団体は1口年額20,000円(1口以上※希望口数)
個人は1口年額10,000円(1口以上※希望口数)
※毎年4月から翌年3月末までを事業年度としています。
※年度途中のご入会でも当該年度分を一括納入していただきます。
賛助会員の特典
- 日本社会福祉士会ニュースを年4回送付します。
- 研究誌『社会福祉士』を年1回送付します。
- 全国大会、研修会の開催案内を送付します。
- 日本社会福祉士会ニュースの広告掲載料金の賛助会員割引が適用されます。
賛助会員一覧
2024年6月現在
| 賛助会員名 | 事業概要 |
|---|---|
| 損害保険ジャパン株式会社 | 保険業 |
| 北星学園大学図書館 | 学校教育 |
| 株式会社ミネルヴァ書房 | 出版業 |
| 株式会社ディーエムエス | 運輸に附帯するサービス業 |
| 株式会社日立システムズ | 情報サービス業 |
| 一般社団法人シルバーサービス振興会 |
他に分類されない非営利活動法人 |
| 中央法規出版株式会社 |
映像・音声・文字情報制作業 |
| 佛教大学 |
学校教育 |
| あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 |
保険業 |
| 学校法人瓶井学園日本メディカル福祉専門学校 |
学校教育 |
| 国際こども・福祉カレッジ | 学校教育 |
| 皇學館大学 | 学校教育 |
| 公益財団法人日本知的障害者福祉協会社会福祉士養成所 |
学校教育 |
| 神戸女子大学健康福祉学部社会福祉学科 |
学校教育 |
| 株式会社マッシュ | 保険業 |
| 学校法人NHK学園 生涯学習局福祉教育センター事務局 |
学校教育 |
| 公益社団法人 成年後見センター・リーガルサポート | 専門サービス業(他に分類されないもの) |
| エムスリーエデュケーション株式会社 | 学校教育 |
| リコージャパン株式会社首都圏営業本部東京支社 | 物品賃貸業 |
| 日本加除出版株式会社 |
出版業 |
| 株式会社リーガル |
情報サービス業 |
| SOTシステムコミュニティ株式会社 |
情報サービス業 |
| 公益財団法人テクノエイド協会 |
他に分類されない非営利活動法人 |
| 東洋羽毛工業株式会社 |
繊維工業 |
| (有)東栄社 | 印刷・同関連業 |
| 株式会社内田洋行 | 情報サービス業 |
| 有限会社ウェルワーク | 印刷・同関連業 |
| 保険業 | |
| アトム法律事務所弁護士法人 |
専門サービス業(他に分類されないもの) |
※個人の賛助会員については、個人情報保護の観点から掲載していません。
